ベビーシッターのご予約受付中~♪
【突然できるようになる】
こどもの吸収力は、
とっても早いですね。
ある日突然出来るようになる!
でも、このある日になるまでに
密かにみんな練習をしています。
たとえば、文字を書く。
小学生になれば、みんなスラスラ書けるようになる文字も、そうなるまでに色んな道を歩んでいます。
1才くらいの子が楽しめる持ち手のあるパズル。
親指・人差し指・中指の三点持ちで握るパズルは、その後えんぴつを握るための練習になります。
グルグル意味のない丸を書いたりすることも、とても大切な過程です。
こども達の「これやってみたい!」
そんな環境にセッティングしておくだけで、親が言わなくても、自ら勝手に自習練するようになります。
そらぼしは、こども達のやりたい気持ちをくすぐる種を沢山仕掛けています(笑)
リピーターさまの4才のSちゃんは、
今まさに文字を書く敏感期。
紙とえんぴつがあれば、飽きるまで書いています。
こうして、どんどん書きながら、声かけをしていくことで、ひらがなの読み書きもあっという間に覚えてしまう。
お友達と一緒なら、尚更吸収が早いですね。
興味のあることを
たくさん経験をさせてあげることで、
後々色んな花が咲いていきます。
ひとりひとりその花は違いますが、
そらぼしの種まき、本当に楽しいです♪
Sちゃん、また来週
今日の続きから(笑)、あそぼうね~♪
★お知らせ★
Sちゃんのように、毎週定期的に曜日を固定し、ご利用されるお子さまは、成長に合わせた特別カリキュラムにてお預かりしております。料金も定期利用料金になっておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
次回、おはなクラスの登園日は、
12月14日(水)
ご予約状況によって、別日のご案内もしております(*^^*)
おはなクラスは、
3ヶ月~2才までのお子さまを
少人数制で90分間お預かりしています。
ひとりひとり個性に合わせた、保育プランをご用意。
初めてのお預かり体験や、リフレッシュなど、お預かり理由も様々です。
関連記事